看護学生の時に勉強していて、「サーカディアンリズム」って単語を聞いてから忘れたことは一度もない、ってくらいに強烈な単語でした。その後、夜勤をするたびに
俺の概日リズムはもうグズグズ
と悶えるようになったので、看護師を離れた記念に記事にしてみました。
サーカディアンリズムの概要
サーカディアンリズムとは
1日約24時間の周期的な変動を生理現象で、概日リズムとも言います。
多くの人は、24時間~25時間と、太陽周期より長めの体内時計が設定されており、太陽光や食事など、外界の刺激により適宜修正されています。これは人間以外にも、多くの動物にも同じような生理現象が起きていると考えられています。
同調因子
- 光による明暗
- 社会的因子
- 食事
- 身体的運動
- 温度・湿度・騒音・振動などの環境
太陽光が影響を与えているのは有名ですね。
サーカディアンリズムの影響
人間の生活に大きく関わることなので、生存活動全てに影響を与えるとして過言ではないのですが、特に大きな影響を与えているのが「睡眠」と「覚醒」に関するものです。
- 精神活動
- 体温
- ホルモン分泌
- 神経活動
- タンパク質・遺伝子発現
看護師とサーカディアンリズムの関係
では、お勉強はここまでにしておいて、「じゃあどうして夜勤でしんどくなるのか」について解説していきます。患者さんの不眠への理解と援助にも繋がる、かもしれません。
交代制勤務の代償は大きい
日本看護協会がガイドラインを出していますが、あなたの勤務している病院・施設にはどこまで反映されているでしょうか。
心身への負担
看護師が夜勤をしていてしんどいのは、どうしても体への負担が大きいからです。また、体がつらいから心まで荒んでくる、という理由以外にも、ホルモンバランスが崩れることで精神的に不安定になるという影響もあります。
睡眠
深夜勤務に従事すると、夜間の睡眠がなくなり、睡眠時間を補うために昼寝でごまかしたりします。ただ、この昼間の睡眠では「レム睡眠」がなくなり睡眠のバランスが崩れてしまいます。
昼寝の効果がないわけではありません。ただ、どうしても「寝ているべき時間」に寝るよりも熟睡はできないということですね。
疲労
疲労回復効果の低下します。サーカディアンリズムでは日中に体温が上がり眠りづらくなります。その間の睡眠の質は悪いので、前日までの疲労が蓄積しやすくなります。
食生活が乱れる
これは体験談ですが、ほぼ全ての夜勤従事されている看護師の方、食生活が乱れています。と、いうのも、規則的な時間に食事をとることができなくなるからです。
まとまった時間、昼寝をとるためには食事の時間もずれ込むし、夜勤明けには食欲がバカになってるから「あれ、これは朝食? 昼食? 夜食?」となって、なんだかんだめっちゃ食べたりします。
あと、私のような怠惰な人間は、ご飯を作るのが面倒になって「食事抜き」と「どか食い」をやりがち。
心理的負担
「レム睡眠」が取れない影響により、夢などで自然と解消された負の情動ストレスがたまるようになります。感情障害への影響も懸念されています。
A role for REM sleep in recalibrating the sensitivity of the human brain to specific emotions, Cereb Cortex, 21(1):115-123, 2011.
健康障害
夜勤による健康被害は別途、詳細な記事を用意しました。
社会的な負担
社会的な負担、というと想像しづらいところですが、「華の金曜日、なにそれ?」とか、「早起き野球? まだ勤務終わってないけど?」みたいなことだと思ってください。
でも、夜勤があるからこそ参加できる行事もあったりするから、一概に悪いとは言えないけどね。
社会参加、交際の制約
いわゆる、一般的な勤務体系と異なるので、他の人と生活行動が合わなくなります。
年齢の負担感
シンプルに、しんどい。退職まで夜勤をされている方もいますが、私は30代で白旗あげました。
サーカディアンリズムに関係するホルモン
太陽光に関係する「メラトニン」
メラトニンは、松果体から分泌されるホルモンで、前述の体内時計である「サーカディアンリズム」に深く関係していると考えられています。
メラトニンは覚醒後、15時間程度で放出が開始され、「眠気を呼ぶ」効果があるとされています。
太陽光で抑制
太陽光に関係する、というのは、日中、光を浴びている間は、眠気ホルモンであるメラトニンの放出は抑制されるからです。しっかりと太陽光を浴びた方が目がさめる、というのはこの辺りの関連性から言えるものです。
メラトニンの効果
- 生体リズムの調整
- 深部体温の低下
- 性腺を抑制
メラトニンとセロトニンの関係
ちなみに、このメラトニンというのは「セロトニン」というホルモンが材料になって産生されています。メラトニンを作るためには、セロトニンも十分に作られている必要があるということです。
セロトニンといえば、うつ病だね。
うつ病はセロトニンも含めて「モノアミン類」という神経伝達物質の作用・効果の変化によっておきているのではないか、と考えられています。
精神科ナースとしては、睡眠と精神疾患が深く関係しているのはこの辺りの事情もあるだろうなと考えています。なので、治療上、睡眠の質を高めることは有意義なので、こうやって勉強したりしています。
メラトニンの増やし方
メラトニンを作るためには、セロトニンを十分に供給する必要があるということがわかりました。メラトニンを体内に保つためには、以下の方法があります。
- ストレスや疲労によりセロトニン効果は抑制される
- 必須アミノ酸のトリプトファンを摂取する
トリプトファンを多く含むもの
- 肉類
- 魚類
- 豆類
- 乳製品
食材 | 含有量(おおよそ) |
カツオ(80g) | 246mg |
マグロの赤身(80g) | 256mg |
ハマチ(80g) | 200mg |
肉の赤身(80g) | 208mg |
牛・豚・鶏レバー(50g) | 145mg |
チーズ(2個・50g) | 145mg |
ヨーグルト(200g) | 86mg |
牛乳(200cc) | 76mg |
卵(1個) | 86mg |
木綿豆腐(150g) | 150m |
摂取する時間は朝食時
朝食をとった方がいい、というのは、このトリプトファンを摂取することで目覚めをよくする、という意味合いもあります。
目覚めに関係する「コルチゾール」
コルチゾールは睡眠中のエネルギー生産に関係するホルモン。副腎皮質から夜中の3時ごろから分泌され、朝方にピークを迎えます。この際に体内に溜め込んでおいた栄養素、ブドウ糖、脂肪なんぞをエネルギーに変えることで代謝系を整え、朝から元気にしてくれます。
コルチゾールの効果
- 代謝促進
- ストレス対処
- 覚醒準備
サーカディアンリズムを保つために
一般的な対処方法
- 一般的な対処方法
- 朝起きたらまずはカーテンを開けて太陽光を浴びる
- 30分程度の軽めの運動を取り入れる
- 朝食をしっかりととる
- 良く噛んで食べる
- 家族とのリラックスした時間を過ごす
- トリプトファンの摂取
時差勤務でも取り組めること
看護師の夜勤の過ごし方に描いてみました。こちらも参考にしてみてください!
コメント
「健康食品 障害 健康障害」に関する最新情報です。
厚生労働省は、重篤な健康障害を引き起こす可能性のある4つの健康食品を指定しました。これらの健康食品は、機能性や安全性に関する保証がないため、消費者は注意が必要です。特に、プエラリア・ミリフィカやブラックコホシュは、摂取量を誤ると深刻な健康問題を引き起こすことが報告されています。これに伴い、厚労省はこれらの成分について製造管理を徹底することを求めています。健康食品の利用にあたっては、正しい知識を持ち、自身で見極めることが重要です。
https://gendai.media/articles/-/142712
「チーズ ピーマン ピーマン チーズ」に関する最新情報です。
JA全農が公開した「丸ごとピーマンのチーズ焼き」のレシピは、手軽で絶品なおつまみやおかずを探している人にぴったりです。このレシピは簡単で、ピーマンにベビーチーズを詰め、オリーブオイルをかけて焼くだけの3ステップで完成します。チーズがとろっとろになり、ピーマンのプチプチした食感も楽しめます。クリームチーズ入りのベビーチーズを使うと、さらに美味しさが増すとのこと。さまざまなチーズを試して、味の違いを楽しむのもおすすめです。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_673d7b4fe4b0c3322e8fb0d9
「ヨー ミシェル ミシェル ヨー」に関する最新情報です。
ミシェル・ヨーさんは、2024年にアカデミー賞主演女優賞を受賞した際、不妊に悩んでいた過去を振り返り、自身を「出来損ない」と感じていたことを明かしました。彼女は子どもを望んでおり、不妊治療も行っていましたが、その過程で自分を責めることが最も辛かったと語っています。62歳のヨーさんは、妊娠できないことを受け入れるまでに長い時間がかかったものの、最終的には「自分を責めるのをやめる」ことを学び、前に進むことができたと述べています。彼女の経験は、世界中で多くの人々が抱える不妊の問題を象徴しています。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_673d8e79e4b0f17b35e04d1b
「カツオ たたき 工藤」に関する最新情報です。
歌手の工藤静香さんが8月26日に自身のインスタグラムで、高知の塩カツオを使った「たたき風料理」を公開しました。彼女はカツオのたたき風と、きのこやトマトを加えたナスのたたきを作ったと述べ、料理の写真もシェアしました。炭火で焼く予定だったカツオは、魚焼きコンロで焼いたため少し焼き過ぎてしまったものの、美味しくいただいたとのこと。また、ファンに炭火を使わない美味しいカツオのたたきの作り方を尋ね、多くのアドバイスが寄せられました。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66d173fde4b08063c0c001a5
「ヨーグルト アロエ アロエ ヨーグルト」に関する最新情報です。
ファミマと森永アロエヨーグルトのコラボ商品、「森永アロエヨーグルト味フラッペ」が7月9日に発売される。この商品はヨーグルト氷とヨーグルトクリームの2層仕立てで、アロエ果肉も入っており、価格は税込350円。暑い夏にぴったりの爽やかな味わいで、全国のファミリーマートで販売される。
https://www.ssnp.co.jp/distribution/555052/
「うつ病 うつ病 治療 ガイドライン」に関する最新情報です。
信州大学の研究チームが行った「EGUIDEプロジェクト」による研究では、統合失調症とうつ病の治療ガイドライン普及が精神科医による睡眠薬処方に及ぼす影響を調査した。この研究は、精神疾患の治療ガイドラインによる教育が精神科医の睡眠薬処方に影響を与える可能性を初めて評価したものである。
https://www.carenet.com/news/general/carenet/58799
「山本 堀北 交際」に関する最新情報です。
俳優の山本耕史さんが、元俳優の堀北真希さんとの”交際0日婚”の馴れ初めを明かしました。山本さんは堀北さんから貰った電話番号に電話をかけた際、堀北さんの事務所に繋がってしまったエピソードを披露し、スタジオを爆笑させました。二人の結婚秘話は2015年に発表され、その際にも交際期間なしの結婚が話題となりました。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6678fab0e4b07e40fd2c5676
「チーズ コーポレーション ヨシダ」に関する最新情報です。
雪印メグミルクがチーズ加工に強みを持つヨシダコーポレーションの51%の株式を取得し、子会社化することを発表。この取引は、雪印メグミルクが新規参入したプラントベースフード分野の開発やチーズ事業の強化を目指す重要な戦略の一環であり、シナジー効果を活かして中期経営計画の達成を目指すとしている。
https://www.ssnp.co.jp/milk/548836/
「シンポテト チーズ こだわり」に関する最新情報です。
2024年5月6日より全国のコンビニエンスストアで期間限定発売される「シンポテト 2種のこだわりチーズ味」が登場。チェダーチーズとカマンベールチーズを使用し、ブラックペッパーを加えた味わいが女性を中心に人気を集める。シンポテトは薄くて軽いポテトチップスで、2020年に発売され、2021年には新フレーバーも追加された。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001311.000030525.html
「健康 学生 運動」に関する最新情報です。
山梨県立大学の看護学部の学生らが甲府市で高齢者向け健康教室を開催しました。地元の池田地区に住む約20人の高齢者が参加し、学生たちは健康相談や体操、日常生活での運動の重要性についてアドバイスを行いました。参加者からは健康につながる有意義な情報として好評でした。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiOGh0dHBzOi8vbmV3c2RpZy50YnMuY28uanAvYXJ0aWNsZXMvdXR5LzEwMzYzNzA_ZGlzcGxheT0x0gEA?oc=5
「チーズ さける さける チーズ」に関する最新情報です。
雪印メグミルクは、3月9日を「さけるチーズの日」として制定し、同日に東京・豊洲で「さけるチーズフェス2024」を開催する。イベントでは、さけるチーズの魅力や料理家・食育インストラクターの和田明日香さんによるトークイベントが行われる他、さけるチーズのグルメ料理や販売も行われる予定。会場ではさけるチーズのクイズラリーや特設ステージも設けられる予定だ。
https://www.ssnp.co.jp/milk/540090/
「動物 治療 看護師」に関する最新情報です。
富山県高岡市の動物病院で、動物の歯の治療中に器具が動物看護師の手に触れ、手を重傷を負った事故が発生しました。22歳の男性看護師は緊急搬送され、警察が事故の詳細を調査しています。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiOGh0dHBzOi8vbmV3c2RpZy50YnMuY28uanAvYXJ0aWNsZXMvdHV0LzEwMDU1NTU_ZGlzcGxheT0x0gEA?oc=5
「動物 動物 看護師 看護師」に関する最新情報です。
動物看護師として老犬や病気の子と飼い主さんをサポートするための支援プロジェクトが始まっています。プロジェクトの主催者は動物看護師であり、長年動物病院で働いてきた経験を持っています。プロジェクトの目標は100万円で、これによって店舗の立ち上げ費用や設備の購入などに充てられます。また、老犬の介護相談窓口も設けられる予定です。プロジェクトの実行責任者はPetitFriendの代表であり、2024年4月30日までにプロジェクトを完了させる予定です。資金の使途や必要な設備についても詳細が記載されています。現在、プロジェクトはクラウドファンディングで支援を募集しています。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiIGh0dHBzOi8vcmVhZHlmb3IuanAvcHJvamVjdHMvLTMz0gEA?oc=5
「白菜 チーズ ベーコン」に関する最新情報です。
寒い冬にぴったりの料理として、白菜とチーズを使った重ね焼きレシピが紹介されています。材料は白菜の1/8個、ベーコンスライス4枚、オリーブオイル大さじ1、ピザ用チーズ60g、しょうゆ大さじ1/2、オリーブオイル大さじ1/2、おろしにんにく小さじ1です。作り方は、白菜を根元から葉に向かって4カ所にベーコンを挟み、オリーブオイルで焼き色をつけます。その後、チーズをかけて弱火で溶かし、黒こしょうを振って完成です。このレシピはキッコーマンの白菜1/8個とチーズを使ったもので、2~3人分の量です。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_658d2594e4b0cd3cf0e490b3
「動物 動物 看護師 看護師」に関する最新情報です。
ペットの家族化推進のTYLは、動物病院経営者向けに「最新 動物看護師採用の教科書」の無料配布の事前予約を開始しました。TYLは、約3,000の動物病院の採用支援実績を活かし、人材不足の解決に向けて知見とノウハウを提供しています。この教科書には、動物看護師の採用に関するマーケットトレンドや成功事例、具体的な解決方法などが詳しく説明されています。教科書の価格は無料で、事前予約は2023年12月4日から開始され、配布は2024年1月上旬に予定されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000030347.html